新段考察《迅雷スパーク》
2018年6月30日 ポケモンカードゲームチャーっす、新段考察します(唐突)
あ、SM目線で話しやす
《注目カード》
1位 メタモン◇
汎用性の化身、誰も手放す人いなそうだから高騰しそう
1500円くらいかな
ベトベトンくらいしか弱点が無く
進化2種以上なら入れない理由は無さそう
マニューラが流行るなら厳しいかな
2位 ゼラオラgx
うん、単純に強いよね
まず逃げるの制限されたSM環境で逃げ0に出来るだけで激強
技も3エネ160の高火力、相方に迷うところ
エネ供給のクワガノンか
GX技に期待してレックウザか
エレキパワーを期待して雷で固めるか
ゼラオラで固めるだけでも強そうだけどね
3位 パチリス
これ強いよね?
たまに皆と意見が合わないから不安になります
雷デッキに1枚いれとったら活躍しそう
4位 ホワイトキュレム
160点はいいね、カウンターに対応してるのがgood
5位 カウンターゲイン
使ってみなくては使用感はわからぬ
注目の使い方としては、gxにつけれるのと
カウンターエネと合わせて3エネ速攻が出来る点
アイディア降臨待ち
6位 マグカルゴgx
これもアイディア降臨待ち
エネ加速はいいが、準備に手間がかかりすぎる
普通に炎で組むのが良いか
個人的にはカウンターエネと合わせたデッキを考えてる
7位 ゼブライカ
つっかいにくーい!
トラッシュしてしまうせいで進化デッキの採用がためらわれる
手札全トラッシュして4枚より1枚トラッシュして2枚のが
圧倒的に使いやすい
トラッシュに意味のもてるデッキの採用なら良いのか?
とまぁ、遊遊亭っぽく解説してみました
いつでも声かけていいんだよ(/ω・\)チラッ
今回はまぁ非gxが小粒揃いですね、大体チャンスある
戒めの祠が最強過ぎるので、打点がなんとかなるのが偉い
カスタムキャッチャーはデンジかゾロアーク採用ならありかな
ミックスハーブはちょっと採用圏外かな
サポートはさ、もっとやる気出してくれよ
両方とも弱すぎんゴ
マッギョ君に『解説することを強いられているんだ!』って言われた気がしたので、久々に気合い入れて考察しました
コメント