・ラフレシア
あかん
先1でも確実にグッズをロックしてくる

・オーロット
こいつもあかん、でもだいたい1ターン目は動けるからまだ頑張れる
1ターン動いたからなんだという問題はさておき

・白レック
何とかなるかなと思ったけど何ともならなかった
やはり最強

ーーーーーーーーーーーーーーー

・クロバット派生

・悪
数が多い

・ガブリアス
ex使うと辛い

・ゲッコウガ
小物狩りが辛い

・ジュカイン
こやつを滅するにはやはり火力

・ビークイン

鳳凰
最初に良いなぁって思ったカード

この使いにくさが良いよね


そんで最初に思いついたのが
『後1で殴り始めれば強くね?』って案


でもこれならレックウザで良いよねって毎回思ってた
回すのが楽しいから結構使ってたけども


もう2テンポくらい遅くして耐久に振った方がいいのかな?
でもそれだと見れる相手が減るんだよな

相方を作るとなるとまた難しい
いいカードだ


P.s.これ昔のタイプで、今は釣竿とパラレルが入ってる
16
4 ガブリアス
2 ガバイト
4 フカマル
2 オクタン
2 テッポウオ
1 ルカリオ
1 ランドロス

3
2 襷
1 鉢巻

2 色街

8
4 ストロング
4 格闘エネ

13
3 プラターヌ
4 コルニ
2 フラダリ
1 エリトレ
1 サカキ
2 サーチャー

18
4 飴
3 ポスト
4 レベボ
2 ハイボ
2 釣竿
1 入れ替え
1 穴抜け
1 メガホン



ガブリアスつらい...つらいんだ

そもそもデッキ並べてみてサポートが足りない
そりゃ事故る

シェイミ1枚体制にした方がいいのか?


非exは無理...
対策使用としても事故率が上がる

と思ってexに強くしようと思ったけど
ジュカイン、レック
やっぱり辛い

本当に安定しない


継続して立てる形ではなく
EXに対する切り札としての採用の方がいいのか?

諦めようと思ったけど、もう少し頑張ろうと思う
・『カシャーン』公開決定
・矢場とんヤバス
・温泉をぐるぐる回る男4人、楽しい
・雪合戦出来るサウナとか騙された!絶許
・宿入口で対戦を始める若者達
・ナビの遅延行為。なお、チャーさんガチ切れの模様


以下、内容の薄ーい対戦!


使用デッキ《ゾロアークルギアドータクン》

nagiさんに土竜頭でお相手してもらうも
土竜頭を使って勝つビジョンが見えなかったためいつもの
※ヒードランを添えて


1戦目 だいたいミラー 〇

2年前に負けた方。朝一から強敵は強敵はやだなーと思いながら対戦

ミラーしつつも、相手はギルガルドに寄せてる模様

こちらの方が周りが良く、アドを守って勝ち


2戦目 Mヘルガーオクタン ×

Σ(゚□゚)ワンパン出来ないやつだ!
辛い!エネ付かない!

でも相手も展開が上手く行かず辛い辛い言ってる
(満たんを振りながら)

やっぱりこっちの方が辛かったので負け
色町必要説浮上


にしゅーめ
1戦目 失念 〇


2戦目 ジュカインアリアドス ×

ワンパン出来ないやつだ!
辛い!

と言うかその前に一向に展開できず負け
やはり色町が...


さんしゅーめ
1戦目 ルカリオとゲンガー 〇

迷子のルカリオをルギアで虐めてたら
ひょっこりゲンガーさんが顔を見せたので
倒して笛吹いて勝ち


2戦目 初心者気な子供 〇

申し訳なさそうな顔して
馬鹿エネルギアしてました( ´ิω´ิ )


3戦目 レックウザ 〇

順当に展開して勝ち


4戦目 イベルタルゾロアーク 〇

後1名でーす。との声が聞こえたので高速プレイ

中学生くらいの女の子と
わちゃわちゃしてたら勝ってた

でもタイムアップ


5戦目 レックウザ 〇

あと3分で対戦終了してくださーいという
無茶振りをくらう
でもお互い頑張った

5分くらいで対戦終了



オーガナイザーイベント
結構楽しめました
《相手のポケモンを倒した時に、相手のサイドカードをトラッシュしていき、最終的に自分のサイドがなくなった方が負け》ルール

Juryさんも書いてたけど
あの待機列と空いた卓は如何なものかと
デッキ毎に思い付くままに


・行進
安定感ピカイチ
辛い所はギラティナ、クロバット、子イベ、改造ハンマー、グッズロック、ソーナンスあたり
あと突然のほるほるとかも

即効性が高いのが売り


・ビークイン
行進と同じような立ち位置だが、耐久力がある
その分打点が伸び悩むのが悩み

相方は自由に選べるが、欲張ると事故る


・ゾロアーク
これも安定感が高い部類
相方は銅鐸か惡か。他にも色々出来そう
辛いのはとにかくルカリオ
ベンチさえ並べてくれれば、だいたいはいけそう


・格闘
現在の安牌一等
対応力が高い
明確な弱点はないが、手張りのみというのが諸悪の根源
エネのせいでぶんまわし出来なかったり、改造ハンマーに弱かったりする
しかし襷は脅威
シェイミが抵抗もちなのが地味に痛い


・エルレイド
殴り合いに強い
しかし進化の宿命か、蛙には弱かった
あとオカマされると絶望する
安定して勝てるとは言い難い


・ゲロゲバット
明確に勝てる相手と負ける相手が別れる
ルギアとか発狂しそうになる
でも進化デッキには強い
使い手は少なめなので切ってもいい印象


・ライボルト
格闘が辛い、本当に
でも使いやすく、エネ問題に悩まされないのは大きい
ライコウも非exとしては十分
選択肢としてはあり


・ジバコイル
組んだことはないが強そう
ソーナンスとかどうするんだろう


・超
上記を見てわかるようにソーナンスがガン刺さり
でも超は一度崩されると弱い
あと事故か避けられない問題
ゲンガーさんはぞろあーくが天敵


・スカイレック
パラレルワールドに殺されたと思ったら、あんまりパラレル流行ってない
やはり脅威の制圧力
リソースの関係からプレイングが難しい


・ライチュウ
これも一定数使い手がいる
やはり安定感がある
しかし襷持ちの格闘を考えると厳しいか


・クロバット
別名出張蝙蝠
環境を考えると是非採用したい
やっぱり襷か怖いから


・ギラティナ
これも勝てる相手と負ける相手がはっきりしている
ライボルトとか格闘は辛いがビークインとかには負けない


・ラフレシア、オーロット
今はグッズ環境の為使いたい
ロック出来なかった時が大問題
全勝には向かない


・メガ進化
使う人が少ない
グラカイはビークインが辛い
臥竜はリソースが辛い
サーナイトはスペースが辛い(今なら悪くない気が)
正直ライボルト以外は意識しなくていいか





《総括》
群雄割拠

安定して勝つのは難しい
スピードが欲しい
火力が欲しい
安定感が欲しい
シェイミを使いたくない

とは思うけど、そんなデッキは無く
個人的には速攻で押し切るデッキがいいかな


予定がない日は動かない、チャーです

いつもは新弾考察を見てウハウハするのですが、今回誰も書かないので自分で書くことにします


・オクタン

私のデッキに毎回入ってきて困っています
まだ0枚だというのに
オクタン使う上での課題は、
最初のサポートに如何にして触れるかと
ベンチスペースの圧迫あたりかな

パラレルシティでの妨害もあるだろうし、使い勝手は実践で確認

しかし1枚500円てお高くとまりすぎでは?


・パラレルシティ

妨害効果からすれば、無条件で入れていいカード
でも俺が注目してるのは逆、『自分の場を3体にしよう』って試み

シェイミ展開からベンチを絞ってアタッカーのみ残す、それが理想

色々出来そうですね


・ドーブル

皆さんちらほらやっている様ですが
ドータクンとの擬似加速
あとは多色構成に一役買いそう

ライボルトと組み合わせてみてもいいよね

注目です


・エルレイド
殴れるって所が最高にスマートだよね
置物としても優秀


・リザーブチケット
なにこれつおい
って勢いよくポチッたけど、意外と使いずらい
結局欲しいカードは1枚じゃないんだなと実感
あと表が出ない(致命傷)


・ガラガラ
使わない...訳ないよねこのカード
2エネ起動なので、どうやって攻撃を継続するか
非exに対してどうするか
ブレイクは積極的に行うべきかなど
考えることは沢山


・ゾロアーク
悩むのはブレイクの枚数と相方
俺はサブアタッカーの位置づけで採用
を考えてるけど
十分メイン張れるよね

多分新弾の中でよく見るカードになる気がする



あとは

パラセクト
ゲンガー
ミュウツー

あたりを触りたい

釣竿の復活によって大分回しやすくなった


グッズ環境が加速化しそうな分、グッズロックが刺さりそう


みなさんの注目カードはなんじゃろな?




--------------------------------------------------------

引き続きSkype対戦募集

金曜以外の夜なら、声かけてくれればいつでも



Skype緩募

2015年9月26日 TCG全般

新弾29日着と言われてぶち切れて不貞寝してました

とらーえずカードを弄ってるので
暇な方がおれば
出)
ライボルトEX
MライボルトEX
ゲンシグラードンEX

求)
ゲンシカイオーガEX
グラードンEX



明日はリトルジャムかな
明後日はJury会



以上
アンノーン、皆さん使ってますか?

私の結論から述べると『アンノーンは強い』です

さて、そのあたりから私見を述べていきます



1.アンノーンは強い?

わたしは始め、『アンノーン成金ゴブリンのようなデッキ圧縮のカードではないのか?』と思ってました。

デッキ枚数が余ったら入れるものだ、と

しかしそれは間違っていました

アンノーンの利点。それは『1枚ドローするタイミングを自分で選べること』です

当然のこと、とおもえるのですが
サポートを使った後でドロー出来ると言うのは、デッキを回せば、それが如何に大きいかが分かります



2.何枚積めばいいの?

まぁ当然この問に答えなんてあるはずもなく...

スカイフィールドなら4積みでもいいと思いますが
普通のデッキに4枚積んでも、ベンチが足りないのですよね

個人的には2枚から調整すればいいかなと思います


3.デメリットは?

サイレントラボと初手に来ること

ラボはもうどうしようも無いよね
いや、正直

でもナンスをかいくぐれるのはgood!

初手に来て、バトル場に出た時のことを考えて
入れ替え手段は2枚以上積みたいね


さ、皆さんアンノーンさんのつよさがわかった所で
デッキにドンドン入れましょう!!
(デッキにサイレントラボを積みながら)
(無言のレシピ投下)


16
3 レックウザEX
3 MレックウザEX
2 サザンドラEX
3 レシラム
2 シェイミEX
1 フーパEX
2 アンノーン

13
4 プラターヌ
2 オダマキ
1 チェレン?
2 フラダリ
1 オカルトマニア
3 バトルサーチャー

4
3 レックウザソウルリンク
1 ハマチキ

3
2 sky field
1 記憶の祠

13
3 トレーナーズポスト
2 ダート自転車
4 ハイボール
2 エネ回収
2 穴抜け

11
4 doubleドラゴンエネルギー
6 炎エネルギー
1 雷エネルギー




・曖昧、リストアップしてみたら60枚だった
・チェレンの現世での名前がわからん
・大好きクラブは性に合わなかった
・ポケカ触らなすぎてメガターボの存在を忘れてた
・入れるかどうか微妙だけども
・ギラティナはピン刺しでも活躍するんかな?壁の役割だけでも良いと思う

(・o・)そういえばジラーチ入れた気がするけど...

で、許可がおりれば撮影するぞ!

そんでいい絵が撮れれば平日の内に編集するぞ!

それは俺の頑張り次第だ、頑張れ俺!

①DN辞めます
当初の目的を果たせなくなったので辞めようかと
新しく出会った方等には申し訳ないのですが

ユーザー登録解除ってやつでいいのかな?


②その前に...
動画撮ろうかな。最後っちゅうことで
色々な方に声を掛けていただきましたし

またカメラを貸していただくことになるかと思いますが(;´Д`)


③ポケカは続けます
私はポケカもプレイヤーも大好きなので
新弾を買う気はあまりないですが

ふらっとジムチャレとかに参加します

前日にデッキを組んで準備万端!



...ゑ?
チャーです


朝はしっかり遅刻して8:20着

権利を行使して対戦開始



デッキ《オーロットアギルダー》

1戦目 不戦ショー

なんか不戦勝の人がいっぱいいました

いや、不満なのは解るけどさ
運営の事も考えて不満言おうよ

ゲンナリ


2戦目 ラティ ×

ファチケからボグレーさんがやられました
あの...取り敢えず対戦したいんだけど



セカンド
1戦目 ガブチル 〇

申し訳ない気持ちを抱きつつも勝ち


2戦目 ガブチル ×

相手がデッキを切ってる時にダブルドラゴンエネがポロリ

もうワンkillは嫌だ!!
という思いを胸にジラーチもベンチに並べる
→openフカマル

相手の優しさを信じれなかった(゚д゚lll)


と言うことでこちら最初サポート無しで、展開される

麻痺にしてもAZ打たれたり
奥の手からNを叩き込むもアクロマを引かれたりで負け





1日 仕事 20時以降暇
2日 飲み 夕方以前暇
3日ゴルフ
4日 暇
5日 ゴルフ
6日 暇

以上


空いた時間はジムバトル!
かな?

とらーえずデッキ決めたいな(´・ω・`)

夜チャレ

2015年4月19日 TCG全般

どうも、春ですが冬眠中のチャーです


只今やる気0%ですが招集が掛かったので、夜チャレンジに参加してきました

よるの8時から始まり、ダラダラと朝3時半までやってました

当然本日遅刻しました
いやー、頭悪いですね(;´∀`)


対戦の方と言えば、私はチャーレムを使って対戦

スカイレック
画竜点睛
番犬
overflow

やっぱりタスキは偉大でしたねという話に落ち着きました


しかしオーロットアギルダーとガマゲロゲは
相変わらず不快指数高いですね(=ω=;)



そんなこんなで、やっぱり対戦すると楽しくなっちゃうポケカなのでしたヾ(*・ω・*)ノ

引き続き募集します

今日の21時以降とか
火曜、水曜の夜とか

会ったこと無い方でも良いので
ゆったり募集してます

新聞でマイナンバーという文字を見つけて
マイナンのバーってなんだろうと5分間考えました
ポケカ脳のチャーです

ではでは気になるカードから早速考察


・ジラーチ

通称綺麗なジラーチ
破滅の願いの効果がgood

ただメインで組むには少し辛そう
使うときは、できれば相手の逃げる手段を無くしたい所だが
逃げを強制するだけでも強い


・MレックウザEX(無職)

強い!速い!硬い!
おまけに弱点も消せる

今のところ隙なしのトップメタ
進化を止めるとかしか対抗策がないね


・シェイミEX

便利、その一言
ピン積みでも役に立つし、狙われにくい

全デッキに入りそうだが
皆がどんな構築になるのか気になるところ


・トゲキッス

サーナイトと組ませると面白そう
逆にいうとそれくらい

誰かいい使い方教えてください


・オオスバメ

メガ環境に舞い降りた一筋の光
使うには専用構築が必要
性能は見たとおり
シェイミ殺すマンになる必要アリ


・トレーナーずポスト

使ってみた感想は
『腐る場面が無い』でした
4枚捲って0枚ということが無かったので
気軽に入れられるカードだと思います


・レシラム AND MレックウザEX(龍)

強い(確信)

弱点としては
①小回りが効きにくい、中打点が出せない
②特殊エネ依存

ってなところ
EX対決には強め


・メガターボ

ただでさえ強かったM進化が強化されるという謎仕様
グラードンさんまじつええっす


・ナギ

レックウザデッキにおいては凄い機能してました
ただそれ以外の使い方というのがちょっと思いつきません


・ミツル

先攻1ターン目にオーロット、なんてのは誰もがかんがえる所
1進化ポケモンを対象につかいたいカードだが、中盤腐るイメージしかわかない

センスが問われるところ







今回ちょっといいかな?ってカードが多いんだけど
他のカードパワーが強すぎて霞んでる気がする

ほんとならヌケニンとかも使いたいんだけどね

ただその分デッキが偏りそうなので、メタをどう読むのかが大事






------------------------------------------------

緩募ですが誰か本日SKYPEしませんか?
出来れば動画を撮りたいのです

IDはchar37078

です


新弾も色々情報が出てきましたね
相も変わらず変なデッキを考えてます
チャーです


土曜日はレックウザジムバトル
...と思ったのですが、早起きとか無理なのでフリー対戦を楽しんでました


で、来る日曜日
福島のうんざり会に、またしてもお邪魔してきました

戦績は4勝4敗

使用デッキは
《青切りライボルト》と《ラグラージジバコイル》
新しいデッキは出来なかったので、久々にラグラージを回しました


ただ、行ったは良いのですが私としては
『ふらっと皆さんに会いに行った』
くらいの感覚なので、あんまり遠征気分を味わえませんでした

遠かったですが(=ω=;)


しかしヤマメさんに3連敗したのが悔しいヽ(`Д´)ノ
次は是非リベンジしたい

そのほか、大勢の人とも対戦出来なかったですし
またいつか参加しますかね

とりあえず、今はレックウザメガバトルに集中します



今回うんざり会に参加した方々
一緒に行って下さった皆さん

ありがとうございましたm(_ _)m


どうも、福島ポケカ親善大使のチャーです

私が見た福島はこんなところでした


・毎日が雪!
盆地なので、毎日雪が舞ってました
山の雪かな?

・餃子
円盤餃子が有名らしいです
野菜多めで美味しかったです

・道
入り組んでたり、地下を通らなきゃならなかったり
兎に角人に優しくない土地でした



ポケカ関連

・サナが多い
皆入れてました、カルチャーショック!

・ポケカ三昧
命を削ってポケカをやる方が多かったです

・ジムバトル?
ルールも仕切りもプレイヤー任せみたいな感じでした
知り合いが増えると慣れるのですが、初めて来る方には優しくないかも

・皆いい人
皆が家族のようでした



上司から食事に誘われました

今日行けないかも

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索