勝ったときだけレポを書く、チャーです
三億光年ぶりにトップデッキで出ました

やっぱトップメタはつええわー


使用デッキ《スピードザシアン》

1戦目 三神ザシアン(お守り、ボム入り) ○

後攻、相手はグズマハラで手札全消費で先2オルターを打ってくる

トキワの森を祠で割って三神にブレイブキャリバーを打ちにいったら相手動かず

後は攻撃連打して勝ち


2戦目 ミュウミュウカラマネロ ×

相手が後攻選んで先行
アブソルスタートでエネ張ってエンド

しかし相手はデデンネするもホラーハウス打てず(アブソル君のお陰でルナソル逃げれず)

そこから殴り始めてゲンミミに23乗っけるも
ホラーハウスから動かれて
ザシアン撃沈

ミュウミュウにワンパンして、祠でゲンミミ倒せば勝ちの状況になるも
相手は混沌のうねりを連打してくる

苦し紛れのキャッチャー縛りも上手く入れ替えでいなされ
一手差で負け、goodgame


3戦目 モクナシゴリラ(配信卓) ○

先攻からスタート
順当にザシアンにエネ付けてエンド

相手はバチンキーを二体落としたので
復帰が難しいなと思い
モクナシのグロウアップで育ったゴリランダーをキャッチャーで落とす

そのあとにゴリラの姿を見ることは無かったので蹂躙して勝ち


4戦目 三神ザシアン ○

先攻、勝ち


5戦目 三神ザシアン ○

後攻、途中相手止まって勝ち


6戦目 三神ザシアン ×

たしか後攻
いつも通り相手は三神にエネをつけてエンド
だが今回はザシアンにフライパンがつく

そこをキャッチャーして動いたが
入れ替えからオルターで動いてくる

結局相手のエネが間に合い、
ザシアン二体食われて負け


7戦目 三神ザシアン ○

なんかして勝ち


8戦目 ピカゼク ○

厳しい相手、こちらが先攻
相手は最初のターンに博士の研究を三枚捨てるという厳しいスタート

しかも初ターンに張ったサンダーマウンテンをこちらに割られる展開

そのせいもあって相手の殴り出しが遅れる

こちらから殴りはじめて祠を相手は解決出来ない状態

そのまま圧倒して勝ち


9戦目 ズガドーンアーゴヨン ○

じゃんけん負けて後攻
相手は順当に展開してエンド

こちらは後一から殴れる手札だったが
テンポを考えて相手のデデンネをキャッチャーしてエンド

しかし相手はデデンネを溶接工で逃がして
ズガドーンでこちらのジラーチを落とす

そこからズガドーンとザシアンで落として落とされての展開

しかしこちらはメタルソーサーがサイド落ちし、倒されると最後のザシアンがたたないピンチ

しかも相手のファクトリーが割れない状態

しかし相手は溶接工引かずザシアンが生き残って勝ち


10戦目 炎ミュウミュウ ○

先攻とってヤレユータンスタート
エネをトップに戻してふとうの剣を打ったら
ザシアンに3エネ付く

相手は前のミミロッププクリンを逃がせずに
ミュウミュウに手張りでエンド

こちらは祠込みのブレイブキャリバーでミミロップを落とす

返しに相手のミュウミュウがベンチのザシアンを落とす

しかし祠が割れずじまいだったので
ミュウミュウに23点を乗せる

そのまま祠のスリップダメージでミュウミュウ落ちて勝ち



ってことで57位でした、これだけやっても勝ち上がれないんですね

京都も遊べるらしいので頑張りやすか

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索